スポンサーリンク
日本フランス語フランス文学会 | 論文
- ジョングルールと中世演劇
- 中部支部特別会員 山川篤先生を偲んで
- 中部支部とわたし(第四番 その1)
- 中部支部とわたし(第四番 その2)
- Le probleme de la transmission orale de l'histoire et de la communaute dans les romans de Barbey d'Aurevilly
- 序論 : 1930年代について(1930年代のフランス文学)
- 結び(1930年代のフランス文学)
- 『失われた時を求めて』における部分と全体の問題について
- スワン嬢との出会いにおける「私」の動揺について
- 『失われた時を求めて』における時の副詞の用法について
- フランス語における照応形式の諸相 : 物語文における照応形式の諸相の観察
- フランス話会話におけるdire caとle direの相違について
- 加藤先生,ありがとう
- ケベックの文学,とくにMarie-Claire Blais
- フランス演劇における唖者と演劇美学の変容(1799-1853)
- ジャック・デュパンにおける抒情的主体について
- plausible, probable, vraisemblableについて
- サドの矛盾したエクリチュール : 『閨房哲学』をめぐって
- 「見つめる」短篇小説家アポリネール : 登場人物たちに与えられる視座
- パスカルと『Port-Royal論理学』 : 幾何学的精神に関する一考察