スポンサーリンク
日本トライボロジ-学会 | 論文
- スパイクタイヤからスタッドレスへ (環境保護とトライボロジ-)
- 量子の世界における摩擦
- 潤滑 境界潤滑とトライボケミストリー
- 球面超音波モータの開発
- 表面あらさの異方性評価に関する研究-3-微小突起の斜面傾斜による評価
- 油中微小気泡の動的挙動に関する研究-1-CCDイメ-ジセンサを用いた気泡径の動的計測
- 油中微小気泡の動的挙動に関する研究-2-圧力変動に伴う静止気泡の径変化測定
- 油中含有気体拡散機構の研究-2-窒素の油中拡散
- シール用ゴム材料の特性と使い方
- トライボロジー会議 '99 秋 高松を終えて
- 自動車用燃料電池の現状と将来展望
- アルミニウム基複合材料の摩耗特性
- 表面改質による耐摩耗性の向上 (摩耗〔含 討論〕)
- 高荷重用ワイヤロ-プにおけるトライボロジ-の諸問題
- ガソリンエンジンの環境対策
- 環境問題と添加(3)排ガス問題とエンジン油添加剤
- トライボロジー研究の回顧と展望
- 冷凍機油の最近の動向 (工業用潤滑油とトライボロジ-)
- 原子スケールでの摩擦
- 高出力内燃機関のコンロッド大端部軸受--軸受構造最適化において考慮すべきトライボロジ-要因