スポンサーリンク
日本ガラス工芸学会 | 論文
- 名古屋栄地下クリスタル広場 新オブジェ『光彩』制作記録報告書
- トゥ-ル遺跡出土のガラス製クフル瓶--イスラ-ム期の練り込み装飾尖底小瓶の年代と用途をめぐる考察
- 初期イスラーム時代の濃青丸底瓶--9〜10世紀におけるイスラーム・ガラスの技術と製品の伝播をめぐる考察
- 学会動向 考古学と分析科学--アジア・ガラスへの視点
- 資料紹介 平成13年暮新出の切子
- 江戸明治前期の切子の名称--無色切子の研究進展のために
- ガラス工芸研究会前史--発足につながる関係者の会合・研究・発表
- 江戸明治時代のガラス雑報雑攷(3)
- 江戸明治時代のガラス雑報雑攷(4)
- ヴェルギナ出土の二三のガラスの研究
- ヴェネツィア・ガラスの歩んだ道 (特集 ヴェネツィア・ガラス紀行)
- A. ネリ著『ラルテ・ヴェトラリア』(ガラス製造術)の翻訳をめぐって
- ヨーロッパでのガラスリサイクル調査
- ウィーンのガラス美術館と博物館
- ガラス工芸のための科学教育--多摩美術大学における事例
- 第17回国際ガラス史学会大会
- トルコのガラス職人--イスタンブルとギョレジェ (Gorece)の事例から
- 佐賀藩精煉方藤山種廣の足跡
- 新出薩摩切子栓付瓶
- 興業社と官営品川硝子(1)建築と設立背景をめぐって