スポンサーリンク
日本エネルギ-経済研究所 | 論文
- 新局面を迎えたアジアLNG市場について--通貨危機・環境・規制緩和をふまえて
- 『地球環境と成長--環境に「値段」をつける』(フランシス・ケアンクロス著/東京海上火災保険グリ-ンコミッテイ訳)
- 「脱2010年の危機--世界のエネルギ-安全保障のために」(今井隆吉,ウィリアム・F・マ-チン,ヘルガ・スティ-グ共著)
- 中・東欧主要国のエネルギ-需給とエネルギ-・環境政策動向・展望
- 最近の国際エネルギ-機関(IEA)の活動状況--エネルギ-技術研究開発協力を中心に
- 輸銀・資源バンクロ-ンによる中国の炭鉱近代化の実証的研究--山東省蒋庄炭鉱の事例
- カスピ海地域の石油およびガスパイプライン・プロジェクトの現状について
- カスピ海エリアのパイプライン問題について〔含 質疑応答〕
- パネルディスカッション 21世紀へのエネルギー産業の挑戦--経済危機,規制緩和,地球環境に如何に対応するか (シンポジウム特集 21世紀へのエネルギー産業の挑戦--経済危機,規制緩和,地球環境に如何に対応するか)
- 将来のエネルギー需給を展望する(2)産業構造変化と産業用エネルギー消費
- 出張報告 旧ソ連主要国のエネルギー需給・政策動向と温室効果ガス排出権取引,共同実施の可能性--第11回海外エネルギー関連機関との定期交流
- オックスフォ-ドエネルギ-セミナ-報告
- 新たに浮上した北東アジアのエネルギ-と安全保障の問題
- 「講座 現代エネルギ-・環境論」エネルギ-教育研究会編
- 第17回世界エネルギー会議ヒューストン大会(17th Congress of the World EnergyCouncil)に出席して
- インドの経済発展におけるエネルギ-制約問題
- シリーズ:将来のエネルギー需給を展望する 第1回 世界と日本の経済社会構造の展望
- 規制緩和下における地方自治体の電気事業評価
- フランスの電気事業規制緩和と課題
- 新しい電気事業制度の評価--欧米諸制度との比較を中心に