スポンサーリンク
日本の戦争責任資料センタ- | 論文
- 女性蔑視、伝統主義・国家主義の「つくる会」教科書--周縁化させる女性・人権・両性の平等 (特集 「つくる会」歴史・公民教科書批判)
- 「歴史認識と東アジアの平和フォーラム」南京会議報告
- 資料:原爆投下にかんするマジック資料 (小特集 情報公開と現代史)
- 日本軍「慰安婦」歴史館の開館
- 韓国における「慰安婦」問題解決運動の位相(上)80〜90年代の性暴力運動との関連で
- 韓国における「慰安婦」問題解決運動の位相(下)80〜90年代の性暴力運動との関連で
- 中華人民共和国の戦犯裁判
- 中華人民共和国の戦犯裁判(2)
- ドイツ「記憶・責任・未来」基金の成立とその歴史的意義 (特集 日独、戦後補償問題の現状)
- 強制連行・強制労働の日独比較 (特集 日独における強制連行・強制労働)
- ドイツ,戦争とナチズムの記念碑・記念館を考える-6-元囚人たちと戦後世代の連携--ノイエンガメ強制収容所跡記念館の成立
- ドイツ,戦争とナチズムの記念碑・記念館を考える(7)
- ドイツ、戦争とナチズムの記念碑・記念館を考える(9)ドイツにおけるナチズムと戦争の記念碑・記念館一覧(抄)
- ドイツ戦没者追悼史と靖国国立墓苑問題(上)19世紀から第二次世界大戦まで (特集 靖国問題と戦没者追悼)
- ドイツ戦没者追悼史と靖国・国立墓苑問題(中)第二次世界大戦後 (特集 戦没者追悼をめぐって)
- ドイツ戦没者追悼史と靖国・国立墓苑問題(下)戦没者追悼をめぐって