スポンサーリンク
日本の戦争責任資料センター | 論文
- 日中関係の現状と認識のギャップ (特集 東アジアのなかの歴史教科書問題)
- 加害の語りと戦後日本社会(4)戦争を推進した社会の転換へむけて(上)山陰支部における「相互援助」を中心に
- 歴史観×メディア=ウォッチング(49)2011年度教科書採択結果を総括する(その2)育鵬社版の逆手活用に向けて
- 歴史観×メディア=ウォッチング(50)2011年度教科書採択結果を総括する(その3)「横浜住民方式」の効果と八重山問題
- 歴史観×メディア=ウォッチング(51)保守派による山川出版『詳説日本史B』批判の危険性を衝く
- 被爆者援護に関する「国民の要望」--新聞社説の論調分析
- 新聞の戦後責任 : 一般戦災者援護に関する論調の軌跡(上)
- 戦時女性に対する暴力への日本司法の対応、その成果と限界--発掘された日本軍「慰安所」拉致処罰判決(1936年)をめぐって(上) (特集 日本の軍国主義研究)
- 戦時女性に対する暴力への日本司法の対応、その成果と限界--発掘された日本軍『慰安婦』拉致処罰判決(1936年)をめぐって(下)
- 国民基金ではなぜ解決できなかったのか--立法問題を中心に
- 平和への権利国連宣言をめざして : NGOの国際連帯活動
- 昭和天皇の戦争責任の論じ方をめぐって (特集 天皇制問題)
- イラク市民レジスタンス--武力によらない反占領の闘い
- 近代日本の内外政策--政軍関係論及び政軍関係史から見た政策決定課程を中心に (特集 日本の軍国主義研究)
- 自衛隊改編過程における文民統制の現段階--進行する軍政・軍令の分離問題を中心に (特集 自衛隊と歴史問題)
- 資料紹介:インドネシアにおける日本軍「慰安婦」に関する資料--『NEFIS尋問報告』から
- 資料紹介 歩兵第二二四聯隊「冬季山西粛正作戦戦闘詳報」
- 米下院「慰安婦」決議案と河野談話--日本軍「慰安婦」制度研究の最新の知見から (特集 「慰安婦」問題の最前線)
- 「紀元二千六百年祝典」と朝鮮人建国奉仕隊 (特集 朝鮮人強制連行・強制労働)
- 追悼の政治学 (特集 靖国と天皇)