スポンサーリンク
新潟県立がんセンタ-新潟病院 | 論文
- 胃における潰瘍性病変の治癒,再発の経過について-1,2-
- N-メチル-N'-ニトロ-N-ニトロソグアニジンの連日長期経口投与により惹起せしめたラットの胃及び腸の悪性腫瘍について-1-
- 癌患者の体液中酵素活性に関する研究-6-血清LDH-アイソザイムの鑑別診断的意義
- 胃潰瘍の臨床 当院における過去10年の2,766症例の検討 (10年間の臨床的観察(県立ガンセンター新潟病院医誌10巻記念号))
- 胃液分泌能に関する研究-2-年令層別胃液分泌能について
- LE細胞の再検討
- 当科における膵癌の症例
- 1970年度皮膚悪性腫瘍患者の統計
- 1971年度 当皮膚科における悪性腫瘍患者診療の実態(統計)
- 1972年度当科〔皮膚科〕における悪性腫瘍患者診療の実態
- 1973年当科における悪性腫瘍患者診療の実態〔県立ガンセンター新潟病院皮膚科〕
- 輸液の実際
- 癌患者のGamma-globulin
- 乳癌の外科的治療の実態 1966年
- 乳癌の外科的治療の実態 1967年
- 乳癌の外科的治療の実態 1968年
- 乳癌の外科的治療の実態(1969年)
- 乳癌の外科的治療の実態(1970年)
- 乳癌の外科的治療の実態 1971年(統計)
- 乳癌の外科的治療の実態 1972年