スポンサーリンク
新潟大学人文学部 | 論文
- New Englandのelegyをめぐって
- ディキンスンの世界--その日常性の意義
- Anne Sextonの詩-1-
- Anne Sextonの詩-2-
- Anne Sextonの詩-3-
- Wildernessへの接近--Washington Irving論
- 植民地時代におけるwilderness概念の展開
- アメリカ文学におけるWiderness概念
- Emily DickinsonにおけるWilderness
- Natty Bumppoの生涯--J.F.Cooperのwildernessをめぐって
- HawthorneとDickinson--wildernessをめぐって
- Concordとその周辺--Thoreauのwilderness
- Yoknapatawhaの森--Faulknerのwilderness
- Old Catawbaの探究-1-Thomas Wolfeのwildernessをめぐって
- Old Catawbaの探究-2-Thomas Wolfeのwildernessをめぐって
- Old Catawbaの探究-3-Thomas Wolfeのwildernessをめぐって
- Cotton Matherの世界--wildernessへの使命とjeremiadの間-1-
- Cotton Matherの世界--wildernessへの使命とjeremiadの間-2-
- 選挙日説教におけるwilderness--Thomas ShepardのEye-Salve,…を中心に
- 浪漫派の文学理論の一考察--シュレーゲル兄弟の所論を中心として