スポンサーリンク
文部科学省21世紀COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」総括班 | 論文
- 学長挨拶 (国際シンポジウム : アジア・アフリカ史資料学の現在と地域文化研究)
- コメント 現地語資料収集に関するコラボレーション立ち上げの問題点 (シンポジウム アジア・アフリカ地域研究と史資料:現状と課題--研究者・図書館・文書館のネットワーク形成に向けて)
- ビルマ・コンバウン時代の在地文書テッガイッ (アジアにおける在地固有文書解題)
- アジア太平洋アーカイブズ・ネットワーク形成の課題--アーカイブズ学の立場から (シンポジウム アジア・アフリカ地域研究と史資料:現状と課題--研究者・図書館・文書館のネットワーク形成に向けて)
- 思想史事件としてのSARS (シンポジウム 世界システムの変容と「地域研究」の再定義) -- (「文化」概念の脱構築)
- コメント 21世紀COEに対する附属図書館と図書館職員の役割 (シンポジウム アジア・アフリカ地域研究と史資料:現状と課題--研究者・図書館・文書館のネットワーク形成に向けて)
- 日本中世の商業関係文書について〔含 質疑応答〕 (2005上海国際シンポジウム 歴史的アーカイブズの多国間比較--東アジアにおける文書資料と家族・商業関係)
- 紹介 (印刷媒体資料班 連続講演会 近現代スペインのアジア・アフリカ認識)
- トルコ共和国総理府オスマン文書館所蔵文書 (アジアにおける在地固有文書解題)
- オリジナル文化資源を重視する歴史研究, 補論 : インドネシア、ダルワン文書とDNA 分析 (アジアにおける在地固有文書解題)
- 女性史とオーラルヒストリー (シンポジウム 消えゆく声を聞く/見えないものを見る--オーラルヒストリーの可能性とアーカイヴの課題--2003年3月15日)
- アジアにおける在地固有文書 Report on the Compilation of a Catalogue of Manuscripts in Palembang
- アジアにおける在地固有文書 オスマン朝における文書・帳簿の作成と保存--18世紀から19世紀初頭を中心に
- 企画説明 (シンポジウム : 消えゆく声を聞く/見えないものを見る : オーラル・ヒストリーの可能性とアーカイヴの課題)
- 地域研究と資料保存--保存管理者の視点 (国際シンポジウム アジア・アフリカ史資料学の現在と地域文化研究)
- 清代蘇州における社会管理--蘇州の碑刻の分類から〔含 質疑応答〕 (2005上海国際シンポジウム 歴史的アーカイブズの多国間比較--東アジアにおける文書資料と家族・商業関係)