スポンサーリンク
文献出版 | 論文
- 福博電気軌道株式会社前史(2)
- 「新訂民間省要」の構成と内容
- 『新訂民間省要』乾部の構成と内容
- 地域史研究のフィ-ルドとしての--第12輯の刊行にあたって
- 「多久古文書の村」の歩み抄
- 追悼 能美安男氏を憶う--地域史研究の生涯
- 明治前期の陶磁器業界と関東市場--益子陶業界を例として (特集 近世・近代の地域と産業)
- 肥前多久領の芸能--専業芸能集団と民俗芸能の接点 (特集 佐賀藩多久領と周辺の諸問題)
- 裁許状授受をめぐる社家と村--筑前秋月藩社家江藤家を事例として
- 佐竹義舜の太田城復帰と「佐竹の乱」--戦国期権力佐竹氏研究の前提として (特集 中世・近世の政治と都市)
- 肥前福母炭坑計画とお雇外国人問題 (特集 佐賀藩多久領と周辺の諸問題)
- 火附盗賊改の在方廻村について (特集 近世・近代の地域と産業)
- 中世都市の一側面--隅田川河口域の「都市的な場」とその機能 (特集 中世・近世の政治と都市)
- 給人多久氏夫妻と知行地入部--武家の妻と主従制・領主制 (特集 佐賀藩多久領と周辺の諸問題)
- 佐賀藩における初期代官・郡代制--慶長〜寛永期を中心に (特集 佐賀藩多久領と周辺の諸問題(続))
- 明治初年における佐賀藩多久領について (特集 佐賀藩多久領と周辺の諸問題(続))
- 近世前期村境争論の展開と裁許絵図作成--平尾野における村境争論を題材として (特集 近世・近代の地域と産業)
- 養和元年の常陸国鹿島社惣追捕使職補任に関する一考察 (特集 近世・近代の地域と産業)