スポンサーリンク
文永堂出版 | 論文
- 腸内細菌学講座-4-
- 緒言 : 経緯と背景 (特集 ニホンジカの食資源化における衛生の現状と将来展望)
- 鳥類及び動物のクラミジア感染症--最近の知見 (オウム病)
- クラミジアの生物学 (オウム病)
- 犬における停留精巣の発生状況及び陰嚢内固定手術後の造精機能について (小動物の繁殖)
- 犬の増殖性外耳炎の外科的療法(外耳道切除手術)
- Q熱--その疫学的考察 (ダニ媒介感染症の疫学)
- 小動物の感染症ノート(12)犬伝染性肝炎
- オスチーゲン,オスチールによる酸高乳症の治験
- 牛の前胃疾患及び馬の疝痛に対するベサコリンの野外臨床応用の成績
- 軽種馬の無発情並に微発情に対するOno-1052の治療効果について
- 軽種馬の受胎増進に関する研究--未経験馬を主とした無発情並に微発情に対するprostaglandin F2αの類似体(ONO-1052)の発情誘起効果について
- 猫の血液型に関する研究-1-ヒトの血液型抗体に対する赤血球の反応態度と同種血球凝集素について
- 人類の血液型と動物の血液型-上-
- 人類の血液型と動物の血液型-中-
- 人類の血液型と動物の血液型-下-
- 人類と動物の血液型に関する2,3の考察
- 経口避妊法 動物の経口避妊への応用性について
- 犬の薬殺試験について
- 犬死体の直腸内温度と死後経過時間の観察について