スポンサーリンク
教育史料出版会 | 論文
- 浦安市立図書館における医療レファレンス (特集 カラダと病気の情報を探す)
- 図書館に医療専門情報を探し求めて (特集 患者・家族・市民の視点に立った情報提供)
- もっと発言を (特集:図書館で働く後輩たちへ)
- 図書館の無料原則は守られているか--図書館の相互貸借からみる無料原則 (特集 「無料の原則」から公共性を問い直す)
- ほん・本・Book 『からだといのちに出会うブックガイド』[健康情報棚プロジェクト+からだとこころの発見塾編]
- 出版産業時評(20)佐野眞一氏に対するわだかまりの発端
- 出版産業時評(23)憎悪表現に思うこと : 「集団分極化」と言論の自由
- 職員の生き方が学生を育てる : 現場での課題に即した学び : 筑波大学大学研究センターの事例 (特集 図書館員のスキルアップ : 資格取得と研修受講のススメ)
- 個人貸出数減少の理由は : 低資料費時代の選書から考えてみる
- ほん-本-Book 明日をひらく図書館 : 長野の実践と挑戦 宮下明彦、牛山圭吾[編著]
- 道内図書館状況 (特集 北海道の図書館)
- 図書館ノート(11)やっぱりブックカードが好き : あの人と同じ本を読みたい!
- 図書館ノート(12)未来の世界の図書館 : もしも「宇宙完全大百科」があったら?
- 図書館ノート(15)全国OPAC分布考 : オーパックなのか?オパックなのか?
- "文化の身体"としての辞典と図書館 (特集 ジショ・ジテンの過去・現在・未来--そして図書館は?)
- 医学・医療情報とマスコミ報道 (特集 カラダと病気の情報を探す)
- 無料原則を考えるために (特集 「無料の原則」から公共性を問い直す)
- 知の拠点としての図書館--図書館問題研究会第53回全国大会 基調講演 (特集 図書館は何をするところか--地域の自立と図書館のあり方)
- [2007年]3月号「高校図書館への支援について考える」を読んで
- 各地のたより 東京発=狛江市の(中央)図書館を廃止!?見直し!?[含 公共施設再編方針策定委員会案に対する意見書]