スポンサーリンク
愛知教育大学日本文化研究室 | 論文
- 平田篤胤の講説 ―『伊吹於呂志』を中心に―
- 随順化する自然(2)ナンキンの品評会とその選評基準
- 随順化する自然(3)菊と菊人形
- 移住開拓島の民俗研究序
- 古今集付載真名序の「臣貫之等」という表現をめぐって
- 紫式部日記「十一日の暁」条と犬産穢の物忌み
- 「女房」考
- 古今集冒頭歌をめぐって
- 元弘の乱と三河
- 鎌倉時代の三河と熱田大宮司家
- 南北朝期の羽豆崎--熱田大宮司昌能と蜂屋貞経
- 戦国期東西交通における智多と尾張
- 渡辺崋山の「志」と西洋認識の特質
- 史料紹介 斎藤竹堂「治屠者議」
- 水戸学の「国体」論
- 佐久間象山におけるナショナリズムの論理
- 広瀬淡窓における学校と社会
- 山鹿素行における士道論の展開