スポンサーリンク
愛媛国語国文学会 | 論文
- 万葉集にみる推量の助動詞「らむ」と「らし」の相違
- 古謡の諸問題--「伊予の湯」をめぐって
- 西日本風俗歌欠落現象
- 狂言の典型的見物衆の立場へのアプロ-チ--海,および太郎冠者を手がかりに
- 特集 講話 詩へのあこがれ--『青空』と「青空」
- 「をかし」「あはれ」について
- 二年ARD(総合的な学習の時間)における国語科の取組--進路別課題研究の活動を通して
- 矢野玄道「東斎随筆漫記」について--新資料紹介と翻刻
- 赤人歌の「伊予の高嶺」をめぐって
- 講演--『源氏物語』の世界--紫の上をめぐって
- 日本語の人称代名詞の省略について
- 国語教育の活性化を図る--小説教材の授業改善を柱として
- 「蜻蛉日記」の写実性--聴覚描写を手がかりに
- 狂言歌謡と貞門俳諧
- 近世初期和泉流狂言の様相
- 閑吟集歌謡私解 (和田茂樹先生記念号)
- 狂言「末広がり」をめぐって
- ダダイスト高橋新吉覚書-1-
- 八幡浜・西宇和の文学者たち
- 坂本石創--田山花袋の弟子