スポンサーリンク
応用物理学会 | 論文
- レ-ザ-の臨床医学への応用 (医工学特集号)
- 量子干渉効果を組み込んだ光学過程
- 金属材料 (極低温材料(技術ノート))
- "やきもの"の歴史に学ぶ エレクトロニックスとの出会いとその後の展開
- 科学技術史に学ぶ (〔応用物理〕創刊50周年記念特集号)
- 天然ダイヤモンド中の窒素不純物の集合形態--薄板とその分解生成物を中心として--
- 漂白位相ホログラムの安定度とノイズ (公害問題特集号)
- 真空電弧による蒸着法
- 陰陽粒子線による蒸着法 (生命の科学と応用物理(特集))
- 創造的研究のために
- 情報マイクロシステム技術の展開 -ネイチャーインタフェイス実現に向けて -
- シッフ塩基液晶の液晶温度範囲と寿命(研究ノート)
- 電子ビ-ム励起による紫外域色素蒸気の蛍光特性
- ゲッタ・イオンポンプにおけるCOのClean up機構
- ゲッタ・イオンポンプによるCOのClean Up機構-2-
- 吸着速度測定 (吸着測定(技術ノート))
- 脱離スペクトル (熱分析(技術ノート))
- 文科系学生に物理学への興味を持たせる (計測制御・応用物理一般) -- (物理教育)
- 超格子アバランシェフォトダイオ-ド
- 高感度の直流増幅器