スポンサーリンク
徳島医学会 | 論文
- 剥離細胞学的診断技術
- 症例報告(第3回若手奨励賞受賞論文) 進行性に増悪をきたし血管内治療を施行した右内頚動脈閉塞の1例
- 視床下部性肥満の成立に関する下垂体の影響
- 肥満児の体重調整に関する研究-1〜3-
- マンガン粉じん吸入に関する実験的研究
- マンガン粉じん吸入に関する実験的研究 肺の組織学的変化
- 第15回徳島医学会賞受賞論文 高運動性モデルラットSPORTSの海馬におけるノルエピネフリン動態と自発運動量
- 筋ジストロフィ-症および各種筋疾患における骨格筋核のDNA合成とcell cycle
- 脳組織コリンエステラーゼについての実験的研究-1・2-
- 人の各種組織におけるcreatine kinase I(brain type)の存在とその意義
- 小脳発生に関する研究 第2報 胎生顆粒層の運命と意義について
- 第12回徳島医学会賞受賞論文 「ホスピス徳島」における末期癌患者の傍腫瘍性神経症候群の発症頻度とその臨床的意義
- シキミンのStress作用および諸種抑制剤の影響-1〜3-
- 人ミオグロビンのラジオイムノアッセイ
- 131Iによる甲状腺機能亢進症の治療成績
- 心房細動のキニジン療法についての一考察
- 放射性沃度標識Rose-Bengal排泄よりみた肝障害の研究-1-
- 特発性心筋症の心機図に関する研究
- 耳下腺の顕微分光測光法による研究
- アニサキス症の実験的研究 海産魚から得られたアニサキス様幼虫に起因する組織病変について(Larva migransの研究-3-)