スポンサーリンク
建築・設備維持保全推進協会 | 論文
- 外壁落下事故と定期調査報告制度について (特集 ビル外装改修の最新動向)
- 建築設備の寿命判定と寿命実態データ整備の課題 (特集 建築設備の寿命を考える)
- 建築設備の保全と管理の業務品質水準設定による契約方法 (特集 性能発注方式とSLA/KPI--英国におけるSLA/KPIの活用とわが国への導入)
- 地方自治体での省エネルギー事業実施におけるESCO事業の活用 (特集 ESCOは今)
- しあわせな建築 ダヴィンチ銀座(旧リッカー会館)--第15回BELCA賞ロングライフ部門受賞
- 省エネルギーマネジメント (特集 ビルメンテナンスを取り巻く環境と展望)
- 「省エネ東京仕様2007」の策定について (特集 省エネルギー対策の展望)
- CRE概論 (特集 CRE戦略と建築物の維持保全)
- オーナーの立場に立った施設保全技術のエヴォリューション(LCCからFM、PMまで) (特集 プロパティマネジメント)
- 集合住宅改善事例 集合住宅のリファインについて--築34年、民間集合住宅の再生
- ファシリティマネジメントとCRE/PRE (特集 CRE戦略と建築物の維持保全)
- LCCに基づくリニューアル実施時期判断手法に関する研究
- ビルメンテナンス業の現状と展望--清掃管理分野の展開 (特集 変貌するビルメンテナンスとその展望)
- 次世代型医療施設の特徴と展望 (特集 医療施設のライフサイクルマネジメント(LCM))
- 文教施設の再活用 (特集 少子化時代の文教施設ストック対策)
- 研究支援奨励金助成論文(4)劣化した鉄筋コンクリート造の補修に用いられる断面修復材の性能評価および躯体との適合性に関する研究 劣化した鉄筋コンクリート造建築物に対する補修設計および寿命予測
- 近未来都市を優良なストックで溢れる街に改造する仕組みの提案--将来の人口減、経済低成長時代に生き残れる都市像とその施策 (特集 〔BELCA news〕100号記念特集 これからの建築ストック有効活用--併載「建築物のロングライフ化に向けて」提言募集 応募提言)
- 高齢化時代の医療施設ストック対策事例--企画・設計面からの視点 川崎医科大学附属病院 本館棟増改修工事 (特集 医療施設ストックを考える)
- しあわせな建築 大阪芸術大学 塚本英世記念館/芸術情報センター
- マンションの建築設備の寿命について--設備改修工事を通じて (特集 建築設備の寿命を考える)