スポンサーリンク
広島大学経済学会 | 論文
- 公企業と利潤率
- リカ-ドの租税論 (田村〔泰夫〕先生退官記念号)
- 経済理論と国家機能--イギリス古典派政治経済学の場合
- イギリス政治経済学の基調--スミスからポ-スト・ケインジアンへの長期理論の発展過程
- L.Pasinetti,Structural Change and Economic Growth--A Theoretical Essay on the Dynamics of the Wealth of Nations
- サッチャ-リズムと代案経済戦略--2つの再建論の背景,論理,政策的含意
- 公共支出,租税,分配率--ポスト・ケインズ派財政論批判
- 公企業と公共支出--古典派財政論再考
- 公企業と公共支出--「社会資本」の利潤再分配機能
- 利害集団間権力関係と分配率--政治と経済の統合理論
- 公共財・公企業・分配率--生産費説からみた公的セクタ-の機能分類
- 集合財と集合行為
- 集合行為と租税帰着
- 利害集団間関係と企業行動--現代組織論の協調ゲ-ムモデル
- 課税戦略と企業行動--ダイナミックゲ-ムアプロ-チ
- The "bargaining power" theory of the state: a synthesis of economic approaches to the origin of the state
- 市場経済移行再考--中欧3か国の経験を踏まえて
- 国際金融市場における政策と規則--支払準備政策を中心に
- ユ-ロ市場と外国為替需給
- 国際金融センタ-の形成--比較優位理論からの一考察