スポンサーリンク
広島大学生物学会 | 論文
- 辰野誠次先生のこと (20周年記念号・辰野先生御退官記念号)
- 台湾コケ採集旅行雑録
- 北海道植物野外実習報告
- 想い出 (川村・柳生・小林3先生の御退官を記念して)
- チリモ類の採集と観察
- 富士山植物野外実習報告
- 原生動物の新しい分類大系--繊毛虫を中心として (広島文理大創立50周年生物学会誌復刊30周年記念特集号)
- 原生動物亜界の新分類体系の紹介
- アカツメクサの根端培養における窒素源としてのアスパラギン酸の有効性について
- 呼吸系諸酵素の生成と変動
- 北海道植物分類学野外実習報告
- 1986年度木曽御岳山・木曽駒ケ岳実習報告
- ヤマトシジミのアルカリホスファタ-ゼに対する塩化コリン及び塩化ナトリウムの活性化作用
- 早池峰山・陸中海岸植物野外美習報告
- 魚類の海水適応とCl-ポンプ
- 奄美大島植物生態学野外実習報告
- 植物分類学実習報告--八甲田山〜奥入瀬〜十和田湖
- フナのうろこにおける黒色素胞神経の再生について
- イガイ足神経節細胞の電気的性質
- 与論島の貝類について(与論島の動物-1-)