スポンサーリンク
広島修道大学法学会 | 論文
- 加藤高教授の退職にあたって 教授のおくりもの (加藤高教授退職記念号)
- 同時代史のなかで知的確信を発する法学部に (〔広島修道大学〕法学部創設三〇周年記念号)
- 献辞 (菱木一美・リチャードB.パーカー教授退職記念号)
- 日本は超大国であり,世界文明の中心である〔英文〕 (激変する世界と日本(広島修道大学公開講座1990)) -- (「社会主義」考--最終回シンポジウムでの質問に触発されて)
- 持続可能な発展と社会主義の理念
- 特別講演 中国の法学教育について
- 営業報告書による会社情報の開示-1-
- 営業報告書による会社情報の開示-2完-
- 営業報告書の再検討--改正商法の立場を踏まえて
- 株主総会招集手続に瑕疵がある場合であっても決議取消請求を棄却するのが相当であるとされた事例(最判昭和55.6.16)
- 西ドイツにおける商法の改正草案
- 約束手形における満期前に遡求要件を満すための呈示場所(最判昭和57.11.25)
- 取締役報酬の開示規制
- 取締役・会社間の利益対立とその開示規制--継続開示書類における記載内容を中心として
- 手形金額の誤記と経験的常識に基づく手形外観解釈の許否(最判昭和61.7.10)
- 新株の発行と開示規制-1-
- 「自己株式の取得及び保有規則に関する問題点」とそれに対する意見(資料)
- 高校生バスケットボール選手における心理的競技能力の特性--広島県内の地域およびパフォーマンスレベルについて
- 1950年代後半におけるアメリカ軍部内の戦略論争
- 1950年代後半におけるアメリカ軍部内の戦略論争-2完-