スポンサーリンク
帝京大学日本文化学会 | 論文
- 『花暦八笑人』における漢語名詞
- 文楽の観客をめぐって : 後藤静夫氏に聞く文楽の制作
- ミシャクジ--太古からの生命のつらなり
- 千代倉家日記抄(34)安永六・七年(学海)
- 千代倉家日記抄(36)安永十年・天明二年(学海)
- 千代倉家日記抄(37)天明三年〜六年(学海)
- 千代倉家日記抄(38)天明七年〜九年
- 金子みすゞ研究--西條八十・北原白秋からの影響を中心にして(1)
- 『三国志演義』の成立--人物像の変化を中心に
- 文耕堂
- 石山観音(三重県津市) (文献・文学遺跡探訪(12))
- 金勝寺・狛坂廃寺(滋賀県栗東市) (文献・文学遺跡探訪(13))
- 立木観音(滋賀県大津市)--白州正子を訪ねる旅(その2) (文献・文学遺跡探訪(14))
- 日本語と中国語の比較
- 金閣寺(京都市北区) (文献・文学遺跡探訪(12))
- 有度浜(静岡市) (文献・文学遺跡探訪(13))
- 美濃派道統第五世以哉坊の墓と桜塚(岐阜県岐阜市小野) (文献・文学遺跡探訪(12))
- 三河国渥美俳人路喬追善集『夕日影』をめぐって(静岡市)--美濃派による指導 (文献・文学遺跡探訪(14))