スポンサーリンク
工業技術院名古屋工業技術試験所 | 論文
- 異性核生成反応の研究-4-
- 散乱γ線に関する研究-4-
- β線スペクトロメトリにおける低エネルギ電子の検出
- 小型ネオン管の計数回路への応用-1-
- 鋳型材料の高温における諸性質の研究-14-
- 鋳型材料の高温における諸性質の研究-13-
- CO2鋳型の特性に及ぼすけい酸ソーダのモル比の影響
- スキーズによる鋳物砂の充てん性(高圧造型の研究-1-)
- けい酸ソーダを粘結材とした鋳型の残留強度について-続-(鋳型材料の高温における諸性質の研究-15-)
- ライム鋳型の研究-1-ポリアクリル酸エステルのアンモニア部分けん化物を補助粘結材とした鋳型の性状
- ライム鋳型の研究-2-水溶性フェノール樹脂を補助粘結材とした鋳型の性状
- ガス型古砂の熱履歴と鋳型の基本的性質の関係
- メタリックカードの綿紡への応用-15-
- 綿紡績における混打綿工程-2-
- 綿用カード機における重いスライバの紡出方法-1-ドッファ針布の針角度の影響
- 綿用カード機における重いスライバーの紡出方法-2-ドッファー針布の腰上高さと針頭密度の影響
- カード機のフラットに関する研究-1-フラット針布の針角度
- カード機のフラットに関する研究-2-二つのフラット群を持つカード機のフラット針角度の組み合わせ
- カード機のフラットに関する研究-3-フラットのこう配
- カード機のフラットに関する研究-4-針角度90°のフラットにおける針頭密度の効果