スポンサーリンク
島根県医師会 | 論文
- 当院〔松江記念病院〕における腹腔鏡下鼠径ヘルニア根治術症例(経腹的腹膜前修復法:TAPP法)の検討
- 恒久的ペ-スメ-カ-植込みの9例について
- 妊娠中毒症によるネフロ-ゼ症候群の3症例
- 血清リポ蛋白質ポリアクリルアミドゲルディスク電気泳動法の臨床応用
- モリステロ-ルの臨床経験--血清脂質におよぼす影響
- 高脂血症に対するAlufibrateの治療成績
- 高血圧ならびに狭心症に関するニフェジピンの効果
- プライマリ-ケアを実践する医師のための教育目標 (小児のプライマリ-ケア--Common symptomから診断と治療へ)
- 臨床・研究 血液透析により高アンモニア血症の増悪をみた肝硬変合併2型糖尿病の1例
- 脂肪肝における肝機能検査とくにコリンエステラ-ゼ活性上昇の診断的意義
- 第79回生涯教育講座 免疫学に関する新たなパラダイム
- 乳幼児期の痙攣と知能発達との関係
- 山陰地方小学校児童の精神薄弱に関する研究-2-
- 耳鼻科領域における全身麻酔の経験-1-
- 耳鼻科領域における全身麻酔の経験-1-
- 突発性難聴症例について
- 松江市内5保育所における予防接種と流行性疾患の調査
- 下垂体性小人症におけるヒト成長ホルモンの使用経験
- 化学療法後に胸腔鏡下左肺底区区域切除術を行い,病理組織学的に完全奏効が示された肺扁平上皮癌の1例
- 安来市立病院における褥瘡対策の現状とその効果に関する検討