スポンサーリンク
島根県医師会 | 論文
- 松江市における溶連菌分離状況について
- 麻疹ワクチン接種後にみられた麻疹罹患例の検討
- 小児尿路感染症の臨床的観察
- 昭和46年秋に経験された種痘による皮膚合併症について(予防接種と事故-2-)
- 溶連菌の薬剤感受性検査成績およびブドウ球菌混合感染例に対するセポールの投与経験
- 溶連菌感染症に対するジョサマイシンの投与経験
- 小児科外来における感染症の治療--ミノマイシン顆粒の使用経験
- 血清反応から風疹について
- ECHOウイルス11型感染症について
- 昭和53年度における百日咳の診療状況について
- 松江市内に於ける飛塵中の寄生虫卵の消長について
- 島根の自殺傾向
- 各種梅毒血清反応の比較成績について
- 中性脂肪測定法の検討
- 不適合輸血について
- 汎発性カンヂダ症(肺カンヂダ症)の一例
- 第2ケーラー(Kohler)氏病の一例
- 某パルプ工場に於ける年長勤務者の成人病健康診断の結果について
- 肥満・コレステロ-ルの高血圧,心電図所見におよぼす影響について
- 臨床・研究 自家末梢血幹細胞移植併用大量化学療法を施行した進行期悪性黒色腫の2例