スポンサーリンク
岡山大学文学部 | 論文
- Null Operators and the Principle of Full Interpretation
- TP-System,EPP,and the Theory of Bare Phrase Structure
- Inherent Case in the Minimalist Theory
- Morphological Case and Greed-Based Positional Licensing
- ハ-ディの詩の両面価値(アンビィヴァランス)
- ディキンスンの「不在の風景」
- ディキンスンの対比の構造--欠乏と願望
- ディキンスンの詩型
- ディキンスンのイメ-ジの凝縮と広がり--"Further in Summer than the Birds"(1068)
- ディキンスンの変形と変調
- ディキンスンの重層性
- 日本語における閉鎖音/p,t,k,b,d,g/の脳内認知
- トルコ語のストレスにおける音響音声学的特徴--インテンシティと持続時間長について
- 言語音の認知とERPにおけるN1成分との相関性
- コサ語の吸着音に関する音響音声学的記述
- 英雄あるいは仮面--C.F.マイアーの『グスタフ・アドルフの小姓』をめぐって
- 説"〔ジ〕"
- シェ-ラ-における愛の秩序
- アウグスティヌスにおける愛の秩序
- ブラジル日系社会における言語の総合的研究へ向けて(1)