スポンサーリンク
山川出版社 | 論文
- 石田雄著「明治政治思想史研究」
- 家永三郎著「田辺元の思想史的研究」
- 教室レポート 「洛東高校本山科古図」を用いた授業 (日本史の研究(244))
- 新刊の情報と紹介 アジア歴史資料センターについて (日本史の研究(223))
- ブルクハルト著・樺俊雄訳「世界史的考察」
- ルネサンス精神史について--学界動向
- 抵抗史学の一例
- Gerhard Ritter:Vom sittlichen Problem der Macht.Funf Essays.1948
- 回想のホイジンガ
- アルフレット・フォン・マルティン著「ルネッサンス--その社会学的考察」について
- R・ヴイットラム著「ヨーロッパ問題としての国民的なるもの--とくに十九世紀における民族主義の歴史のための寄与」
- ドックホルン著「ドイツ精神とアングロサクソン精神史」
- リッター教授の近況
- ブルクハルトの「歴史的断片」
- G・リッター著(G.Ritter)Wissenschaftliche Historie,Zeitgeschichte und"politische Wissenschaft."1959
- 最近のトレルチ研究
- マキアヴェリの"necessita"概念
- K.ブールダッハ著坂口昂吉訳「宗教改革・ルネサンス・人文主義」(Konrad Burdach;Reformation Renaissance Humanismus,1926)
- 解説 インドネシアの森林火災の実態と背景
- 世界史の授業とインターネット (世界史の研究(187)) -- (世界史の広場 特集 秋田県の世界史教育)