スポンサーリンク
山口県獣医学会 | 論文
- 症例 Mycoplasma disparが分離された牛の呼吸器病
- アラビア(イスラム)家庭薬、クロタネソウ種子と油の再評価
- エイズ治療法への一提案--理学療法の導入--とくに温熱・UV・濾過処置について
- 本邦におけるライム病研究の動向--文献的考察
- 空輸された輸入受精卵による羊の胚移植による新羊資源の開発〔英文〕
- Pharyngostomum cordatum (Diesing,1850)に関する研究-3-山口市周辺における感染状況
- A型インフルエンザウイルスに関する研究--動物血清中のヒトA型インフルエンザウイルスに対する抗体
- A型インフルエンザウイルスに関する研究-3-動物血清中のヒトA型インフルエンザウイルスに対する抗体
- ツツガ虫病に関する調査
- 酵母の大量増殖に起因する漬物の異常臭気発生について
- インフルエンザウイルスの流行疫学--1981年から1984年にかけての山口県におけるヒトインフルエンザウイルスの動向
- ツツガ虫病に関する調査-2-
- 家畜の日本脳炎ウイルス抗体調査--1985年5月〜1986年5月
- インフルエンザウイルスの流行疫学-2-1985年から1987年にかけての山口県におけるヒトインフルエンザウイルスの動向
- 温泉の泉源水の真菌検索について
- 時重初熊博士と不朽の業績[含 英語文] (時重初熊博士生誕150年記念号)
- 獣医学史 獣医学教育制度改革の未成65年余に想う--山口大学獣医学科の場合(第1部)山口大学獣医学科の草創期
- ブルセラ感染の分子機構
- ウシの肝蛭症防除に関する研究-1-山口県山間地域における稲藁保管環境(温度,湿度)の検討
- セラライザ-によるウシ血液の生化学的分析