スポンサーリンク
山口大学農学部 | 論文
- アブラナ科植物根こぶ病菌休眠胞子の発芽とCa2+放出の関係
- 夏橙果汁中のナリンギンの定量法としてデヴイス法の応用〔英文〕
- アジアにおける水田昆虫相とそれらの生物学的研究-3-日本産ハナアブ科(双翅目)〔英文〕
- 日本産トリバガ3種の幼生期(鱗翅目:トリバガ科)〔英文〕
- ツマグロヨコバイ寄生性の日本産アタマアブ数種の生物学的研究〔英文〕
- ブドウ園におけるゴミムシ類の種類組成と季節消長〔英文〕
- 日本産トリバガ科(鱗翅目)幼虫の刺毛式,とくにその系統学的関係について〔英文〕
- 大豆粗燐脂体に関する研究-第3報 Kephalinについて-
- 夏蜜柑化学的研究-第2報オレンヂ油について-
- 大豆粗燐脂体に関する研究(4)-大豆粗燐脂体の酸,アルカリ分解に依るCa-glycerophosphate及びcholinの製造について-
- 夏蜜柑の化学的研究(4)-夏蜜柑果汁製造に関する基礎的研究(1)-
- 夏蜜柑の化学的研究-15-〔英文〕
- 夏蜜柑果汁製造に関する基礎的研究-17-
- 山口県大島郡の温州蜜柑の品質
- リボ核酸のN-oxidationに関する研究
- 市販ナリンギナーゼ剤の化学的酵素的特性〔英文〕
- 本邦産アブラナ科数種のアスコルビゲンについて(結合型アスコルビン酸に関する研究〔英文〕-1-)
- 1-Deoxy-p-toluidino-D-fructose(DTF)のTillman試薬(TR)に対する反応(レダクトンに関する研究-9-)
- 夏ミカン苦味"リモノイド"分解酵素に関する研究-1-夏ミカン"リモノイド"の組成
- 夏ミカン種子中のIsolimonin〔英文〕