スポンサーリンク
山口大学独仏文学研究会 | 論文
- Natsume Sōsekis Übersetzungen in das Deutsche : eine Fallstudie zur(Nicht-) Rezeption außereuropäischer Literatur
- Der Fall Wallenstein(s) II.Teil
- Siegfried Lenz : Der Leser : die Moglichkeit eines Werkes Einige Gedanken zum Roman ”Das Vorbild”
- カフカ-《アメリカ》試論ロマーン論への総序
- カフカ-《アメリカ》試論ロマーン論への総序(III)
- リルケとカフカ (I)
- サドにおける悪の世界
- 福永武彦とジュリアン・グリーンにおける不可能な死の主題(1)
- Alfred Doblin, II. Teil HYBRIS UND METANOIA in 〟Berlin Alexanderplatz“
- Alfred Doblin, III. Teil “Nobember 1918”
- ジュリアン・グリーンにおける告白の問題(2)-『悪人』にそくしての一考察
- 『悪人』の中の人物たち(1)
- 「審理」(Der Prozess)と叙述方法
- Paul Celanの〟Psalm“について
- 賢治とカフカ(I)
- ツェランとカフカ
- 受動態の成立過程に関して
- Hardegger Urkunden 研究-14世紀前半(1)
- Hardegger Urkunden研究 -4枚の証文(1334b, 1334c, 1335, 1336)の共通点について-
- フリードリヒ・デームル-ヴュルツブルグにおけるクライスト