スポンサーリンク
家畜繁殖学会 | 論文
- シバヤギの子宮・卵巣へ分布する血管系の検討
- 核移植技術により発生ステ-ジの異なる胚間で作出したキメラマウス胚の発生
- ガラス化保存されたマウス胚における稀釈法の検討
- 顕微操作により作出したマウス1/2胚の形態と発生能の関係
- マウス胚盤胞における過剰精子の形態学的観察
- マウス未受精卵における採卵時間,体外培養時間および細胞骨格系阻害剤が単為発生誘起に及ぼす影響
- 受精卵及び初期胚の顕微手術のため更に改良されたパ-ソナルコンピュ-タ制御下の顕微操作システム〔英文〕
- 自然および誘起排卵豚からの初期胚の採取
- 白金イリジウム針による牛桑実期胚の切断方法 (胚のマイクロマニピュレ-ション) -- (1卵性双子の作出)
- 少数飼育下におけるエゾヒグマの性行動
- ニホンイタチ精巣の組織化学的観察
- 乳牛の分娩後の卵巣静止期におけるLH-RH類縁化合物投与後の卵巣の反応
- 卵巣静止の未経産牛におけるLH-RH類縁化合物投与後の卵巣の反応ならびに血中プロジェステロンとエストラジオ-ル-17βの消長
- 卵巣静止の未経産牛におけるhCG投与後の卵巣の反応ならびに血中プロジェステロンとエストラジオ-ル-17βの消長
- 牛の卵巣静止に関する研究(1990年度佐藤賞受賞講演)
- ウサギ胚盤胞の表面微細構造
- 分娩後の黒毛和種における過剰排卵処置の開始時期〔英文〕
- 黒毛和種雌牛の繁殖機能の向上に関する研究(昭和61年佐藤賞受賞講演要旨)
- PMSG-hCG投与されたBALB/c雌マウスの交尾について(短報)〔英文〕
- ウシにおける体外受精 (哺乳動物における体外受精の諸問題)