スポンサーリンク
宮崎県総合農業試験場 | 論文
- チャの重要害虫クワシロカイガラムシPseudaulacaspis pentagona (Targioni) (Hemiptera: Diaspididae)における抵抗性品種の実用化と抵抗性発現機構に関する研究
- とうもろこし新品種"ヒュウガコ-ン"について
- 南九州における早期水稲後作物の導入に関する耕種的並びに比較作物学的研究
- 茶新品種「やまなみ」について
- 茶新品種「うんかい」について
- 宮崎県のサトイモ主産地における作付の実態と連作障害対策
- 完熟キンカンの秋期加温法
- 暖地型及び寒地型牧草地に放牧した乳用子牛の発育と可消化養分量について--草種別にみた子牛の発育と養分量
- 暖地におけるチャノホソガの生態と防除
- 煎茶用品種「みなみさやか」の育成
- 茶の害虫ゴマフボクトウに関する研究
- 予察灯を使用した茶樹害虫の発生消長調査について
- 茶園におけるツノロウムシの発生と防除について
- 火山灰土壌における温州みかんの栽培法に関する研究-2-黒ホヤ土に対する温州みかんの実生苗におよぼす,窒素・燐酸・加里の効果
- カンキツの品種に関する研究-1-中熟ならびに晩熟系ウンシュウミカンの系統適応試験
- ミカン尾鈴早生の特性
- カンキツ新品種南風について
- Capsicum annuumにおける分子マーカーの開発とQTL解析に関する育種学的基礎研究
- とうもろこしアルゼンチン収集品種に見られた諸特性の変異
- 暖地におけるトウモロコシ自殖系統の採種性と実験F1品種の採種量