スポンサーリンク
宮崎大学農学部 | 論文
- 串間地区の牧野に関する研究
- 大淀川堤防上の採草地の草生に関する研究
- 南九州地域における肉用牛繁殖経営の多頭化に関する実証的研究-1-放牧を主体とした肉用雌子牛の育成試験
- 国指定天然記念物「薩摩鶏」の保護に関する実態調査
- VA菌根菌の感染によるカラタチ実生,ブドウ挿し木苗の成長促進について
- 早期水稲の穗発芽について
- 熱帯及び亜熱帯作物の栽培に関する2,3の研究
- マメ科作物種子の発芽にともなう子葉の変化について-1-インゲンマメの初期生育と子葉貯蔵養分の消化
- 林木の核型に関する研究-1-ヒノキアスナロの核型
- 多着果樹・少着果樹の秋季の根成長と芽含有タンパク質からみたヒュウガナツの花芽分化
- 黄麹菌の深部培養による澱粉糖化-3-
- 新式2号醤油醸造法の新変法に就いて
- セルラーゼによるクロレラ細胞膜の柔軟化について
- ハマチ連鎖球菌症に対するDoxycyclineの治療効果に関する研究
- 暖地におけるグリ-ンアスパラガスの短期株養成促進栽培に関する研究--種子の予措および播種時期について
- 胆汁排泄に及ぼすdehydrocholic acidの影響に関する研究
- 斜面方位のちがいによる植生の変化--花立牧場についての調査例
- 早期水稲の安定多収栽培法に関する研究-4-収量と収量関連形質との関係
- 柑橘の砧木用植物の生長におよぼす窒素,燐酸,および加里の濃度の影響-1・2-
- 柑橘実生の生長におよぼす窒素濃度と生長調整剤の種類との相互影響-1-