スポンサーリンク
宮城県農業センター | 論文
- 稲こうじ病の発生と気象要因との関係
- アスパラガスの組織培養における発根及び順化方法の改善
- セリ,セルリ-及びアシタバの体細胞不定胚形成
- イチゴ新品種"みやぎVS1号"の育種に関する研究
- アスパラガスにおける三倍体の作出
- 青大豆在来品種の特性
- 宮城県におけるイネ縞葉枯病の発生生態
- 仙台平野における雪腐黒色小粒菌核病菌によるムギ類立枯症状の発生生態と防除
- 弱毒ウイルスMG16を利用したダイズモザイク病の防除に関する研究
- ダイズモザイクウイルス(SMV)弱毒株の作出
- 水田の排水改良と土地利用に関する研究
- 宮城県における大豆病害の発生実態及び発生生態に関する調査
- 宮城県における大豆子実病害の発生実態と発生要因の解析
- イネの葉いもち抵抗力に及ぼす低高温の影響
- 宮城県における水稲登熟気温からみた冷害危険度と安全作期
- パ-ソナルコンピュ-タを利用したランドサット画像デ-タ解析システムの開発
- 作物の迅速栄養診断技術-1-硫酸,過酸化水素分解法とフロ-分析,原子吸光の組合せによる植物体無機成分分析の迅速化
- ホタル・ルシフェラ-ゼ遺伝子を高発現させた光るタバコの作出
- 遺伝子導入によるキュウリモザイクウイルス抵抗性タバコの作出
- 遺伝子組換えによるウイルス抵抗性植物作出に関する研究