スポンサーリンク
宮城歴史教育研究会 | 論文
- 丸森町鹿島神社の歴史伝承(その1)歴史編
- 文化八年クナシリ島事件 : ゴローニン事件の現地始末書上
- 宮城県松島町西の浜貝塚出土製塩土器の一考察
- 南境貝塚調査の層位的成果(2)8トレンチの場合 陸前地方縄文時代中期から後期の編年学的研究
- 地域探訪 巡礼75日,600里の足跡--「伊勢道中記」教材化の試み
- 秋保の里に見る道ばたの石塔
- 菅生道に残る伝承「東街道」
- 仙台市青葉区大倉 「十里平」開拓の歩み
- 奥羽仕置と南部信直
- 買積船営業と平塚八太夫
- 近世塩竈の町並み調査
- 巡検にみるふるさと(2)宮城県中部・東部の場合(1)
- 巡検に見るふるさと(3)宮城県北部の場合(その1)
- 巡検に見るふるさと--宮城県中部の場合(その2)
- 巡検に見るふるさと(5)宮城県南部の場合(2)一部福島県相馬地方を含む
- 巡検に見るふるさと(6)宮城県中部の場合(その3)
- 巡検に見るふるさと(7)宮城県南部の場合(その3)
- 地域の歴史を生かした総合的な学習の時間--「支倉常長と荻浜の関わり」の劇化を通して
- 仙台藩漁村における天明の飢饉の様相--牡鹿郡網地浜の場合
- 伊具五郷についての一考察