スポンサーリンク
宮城教育大学 | 論文
- 授業雰囲気の記述 : 授業雰囲気への新しい接近
- 理科実験授業中の教師の情動変化(1) : GSRによる授業研究
- 空気抵抗係数を考慮に入れた直流直巻モータで駆動される電気自動車の運動解析
- 電気自動車用電子式アクセルの電気・機械特性の数値解析
- DCモータ駆動電気自動車用電子式アクセルの設計法
- 持続可能な社会の建設(1)洋上太陽光発電基地 真の環境教育に向けて
- 都市における新しい自然環境の保全・活用モデルの提案--保全の担い手の育成を目指したESD活動の実践
- トレンズの『トゥック宛て書簡』(1840年)
- 連立方程式の不定解を計算機で求める
- 図画工作・美術科学習指導要領の論理性とその美術教育観
- 主題表現法に基づく鑑賞及び評価能力育成に関する考察--題材「BFOが舞い降りて--水彩技法を用いて」の鑑賞を通して
- 主題表現法に基づく造形表現力と鑑賞及び評価能力育成に関する考察--題材「季節感のある和菓子のデザイン--仙台市の四季」を通して
- 中学3年生における鑑賞ワークシートの考察--学生作品『ストレスのゆくえ』の鑑賞を事例として
- 高等学校数学における比と比例
- 円周の長さについて(1)林鶴一蔵書資料より
- 教室で行う宇宙の実験(9)月・金星・全天のインターネットライブ天体観察システムの開発
- 小学校教員養成における理科実験の悉皆化と学生の履修意識--履修歴と受講意識に関するアンケート調査結果
- 初期近代英語における文否定の `not'
- 初期近代英語の命令文
- ComeとGoについて : 大学と中学校の連携を求めて