スポンサーリンク
學燈社 | 論文
- 古典文芸における笑いの本質
- 日本文芸における象徴の位相
- 日記文学とその周辺
- 世界文学と近代日本文学
- 記録の構造--王権と都市 (特集 軍記物語--エポックをおさえる) -- (トポスを見さだめる)
- 戦争の物語--軍記物語を産み育てた時代と文化 (特集 軍記物語--エポックをおさえる) -- (軍記物語の「環境」)
- 日本の地方官制に及ぼした中国の影響
- 伊勢物語参考文献一覧 (特集:伊勢物語とうつほ物語)
- 雛鳥 妹背山婦女庭訓--ジュリエットを鏡として (特集:歌舞伎--かぶきの春) -- (春な女たち(名台詞つき))
- 記紀と紀元節(座談会)
- 日本の伝統と古典教育
- 近代社会の進展と言語生活
- 二葉亭四迷
- 写実主義思潮の展開--逍遙・二葉亭を中心に
- 資料としての二葉亭四迷日記--主として二葉亭における俳諧の問題を中心に
- 逍遙の文学論と小説との関係--「当世書生気質」の周辺
- 西鶴と自然主義以降の文学--抱月・花袋・秋江・白鳥・直哉等の西鶴観について
- 漱石の小説技法--ロシア文学等との関係において
- 永遠への意志--パトリック・ホワイトの構図 (世界文学の現勢図(特集))
- 明治ジャーナリズムの発生と文学