スポンサーリンク
天然有機化合物討論会 | 論文
- P-39 シガトキシンの全合成(ポスター発表の部)
- 13 糸状菌由来メロテルペノイド化合物pyripyropene Aの生合成研究(口頭発表の部)
- 34 Fomitellic acid Bの全合成(口頭発表の部)
- P-14 イネ由来のトリテルペン環化酵素(ポスター発表の部)
- P-76 MALDI-SpiralTOF-TOF質量分析計を用いた天然有機化合物の高エネルギーCID MS/MS測定(ポスター発表の部)
- 39 (-)および(+)-Petrosinの全合成(口頭発表の部)
- P-36 新種のStreptomyces属から単離された新規化合物に関する研究(ポスター発表の部)
- P-37 紅藻由来トリテルペン縮環ポリエーテル、アルマトールFの合成研究(ポスター発表の部)
- 4 アクチン脱重合活性物質アプリロニンAとミカロライドBのハイブリッド化合物の合成と活性評価(口頭発表の部)
- 20 自然免疫を活性化する細菌細胞壁ペプチドグリカン・フラグメントの構造解析,合成と機能(口頭発表の部)
- 5 アザ電子環状反応を基盤とするタンパク質および細胞表層の高速標識化とN-結合型糖鎖の"生きている動物内"でのイメーシング(口頭発表の部)
- 19 がん及び感染症に有効な免疫活性化剤ビザンチンの創製(口頭発表の部)
- P-25 化学的アプローチによるビタミンKの生理作用の解析と新規生理活性物質への応用(ポスター発表の部)
- P-8 アサガオ毛状根によるストレス化合物の生産とグルコシル化に関する研究(ポスター発表の部)
- P-64 プロテインホスファターゼ1型(PP1)阻害剤トウトマイセチンの分子機構(ポスター発表の部)
- P-53 放線菌が生産する新規TGF-βシグナル伝達阻害剤tryptopeptin Aの単離・構造解析と合成(ポスター発表の部)
- P-15 (+)-Praecoxin B,(-)-Strictininの全合成(ポスター発表の部)
- P-16 遺伝子相同性を鍵とした海洋希少放線菌が産生する新規生体機能分子(ポスター発表の部)
- P-24 1:2及び2:2 (-)-ガロカテキンガレート・カフェイン錯体の結晶構造及び相互作用の解明(ポスター発表の部)
- P-5 Aspergillide A,B及びCの全合成(ポスター発表の部)