スポンサーリンク
天文教育普及研究会 | 論文
- 『理科年表』2006年版の検討
- 投稿 α星が一番明るい?
- 投稿 秋の日はつるべ落とし
- 秋の日はつるべ落とし(3)
- 天文教育スタンダード(2)天文以外の領域との関連性
- 天文学最前線(11)太陽系の誕生--原始太陽系円盤から惑星へ
- 指定管理者制度となった施設と米子高専の連携
- クラブを利用した天文普及活動 米子高専での取り組みの紹介
- 日本天文学会「天文教育フォーラム」報告
- ぐんま天文台子ども天文学校「少年少女研究員」2006
- ぐんま天文台子ども天文学校「少年少女研究員」2004 太陽の観察--手作業で身につける科学の手法
- ぐんま天文台子ども天文学校「少年少女研究員」2007 アナレンマ--1日ってなあに?
- 星クラブ(14)沖永良部高校科学クラブ
- 見えない宇宙だからこそ (特集 ユニバーサルデザイン天文学(その2))
- 22年前の金環日食 (特集 日食見てきた記)
- 学習指導要領の連載に寄せて:学習指導要領を現場の外から考える
- いよいよはじまる新学習指導要領(5)社会教育の現場から
- 大火星儀を作ろう!天文展示とワークショップ融合の試み
- 知的障がい者更生施設での天文セミナー
- 実践報告 プラネタリウム番組を制作しよう!--プラネタリウム体験講座"アストロクラブ"での実践