スポンサーリンク
大阪府農林技術センタ- | 論文
- キクの葉および茎片培養における器官形成におよぼす植物生長調節物質の影響
- キクの葉片培養におけるシュ-ト形成に関する品種間差異
- キクプロトプラストからの植物体再生
- 府下に自生するクリンソウ(Primula japonica L.)の特性について
- 畜舎高濃度汚水の処理に関する研究-3-用板複合浄化法による浄化とその微生物相
- アヒルの飼料利用性に関する研究-4-未利用資源の飼料化
- 肥育アヒルの飼料給与基準策定-1-育成前期の粗蛋白質要求量
- 肥育アヒルの飼料給与基準策定-2-育成前期のエネルギ-要求量
- 農産物とビタミン--筆者の研究事例を交えて
- 施設ブドウ園土壌の塩類集積について-2-ガラス室土壌と框栽培土壌の養分変化
- 淀川水系の水田から流出する窒素・リンについて
- 枝豆の品種と栽培条件が生育・収量に及ぼす影響
- 超多収稲品種の収量性についての研究
- 水稲湛水土壌中直播の作期と生育収量についての研究
- 〔大阪〕府下の耕地土壌の化学性・物理性の変化
- ブドウ園土壌の理化的特性--大阪府太子町春日地区
- オゾン接触による大豆とポプラの葉位別,生育時期別の光合成阻害について
- 各種作物の生育障害事例
- 残飯類の飼料利用に関する試験-1-大阪府下における残飯養豚の実態調査
- 搾乳牛に対するウイスキ-製造副産物の飼料利用