スポンサーリンク
大阪府立公衆衛生研究所 | 論文
- 排水中の亜硝酸・硝酸性窒素の定量法
- 大阪府下における河川の重金属汚染
- ナフタルイミド系けい光増白剤の活性汚泥処理
- 工場の環境条件について
- 昭和40年度における大阪府の日本脳炎流行について-1・2-
- 日本脳炎の疫学に関する研究-5の7-動物の感染
- 日本脳炎の疫学に関する研究-7の1-おとり豚の抗体調査-1-
- 日本脳炎の疫学に関する研究-7の2-日本脳炎生ワクチンと豚コレラ生ワクチンの混合接種実験-2-
- 日本脳炎の疫学に関する研究-7の3-1969年大阪府下におけるコガタアカイエカの生態と日本脳炎ウイルス移行調査成績
- 日本脳炎の疫学に関する研究-7の4-越冬前期のコガタアカイエカCulex tritaeniorhynchusの生態に関する一資料
- 日本脳炎の疫学に関する研究-7の5-大阪における豚の飼養頭数と罹患率の関連について
- 日本脳炎ウイルスの抗原分析-1-
- 3才児健診の追跡 5才時点における独立性を中心として
- 自閉症児の治療について 家庭訪問,学校訪問を通して
- ガス暴露実験施設の維持管理
- 昭和40年大阪府下におけるインフルエンザ流行について
- 調査・資料 Colilert培地、Colitag培地及びBGLB培地による河川水中の大腸菌群、糞便性大腸菌群の検出
- 簡易微量中和試験法の開発
- 少年における接着剤吸嗅に関する研究
- 航空機騒音の睡眠におよぼす影響 幼児を対象として