スポンサーリンク
大阪大学教養部 | 論文
- アセチルアセトンジオキシムの銅錯塩〔英文〕
- Pascal et le Probleme du Vide
- MARIE DE FRANCE--LAISの写本
- MARIE DE FRANCE--Prologue des LaisとPrologue de《Guigemar》
- ソラマメの根端の核分裂に及ぼす呼吸阻害剤の影響
- Note on statistics from the 3rd and 4th order multivariate cumulants
- 内的な多変量歪度と尖度について〔英文〕
- 従属性の指標に関する数値実験〔英文〕
- 多変量正規性を調べるためのデ-タ射影法に関する覚え書〔英文〕
- 多変数実函数の偏微分可能性についての注意〔英文〕
- マイスナー効果とエネルギー間隙〔英文〕
- 断熱不変量の性質〔英文〕
- ネオン低圧放電管間の陽光柱の光の吸収について〔英文〕
- 硫化鉛光伝導セルとその応用について〔英文〕
- アルゴン-水銀放電に於ける準安定水銀原子のディケー現象について〔英文〕
- フォトマルチプライヤーの簡単なる動作回路について〔英文〕
- アルゴン-水銀パルス放電中のGreen continuumについて〔英文〕
- アルゴン-水銀放電に於ける準安定水銀原子のディケー現象について〔英文〕-2-
- アルゴン-水銀放電における水銀の準安定原子のdecay現象〔英文〕-4-
- チタニウム線におけるゲッター作用〔英文〕