スポンサーリンク
大阪大学世界言語研究センター | 論文
- 100 年に及ぶポンティニーからスリジーまでの歴史
- スインディー語の表記法についての一考察
- 是永駿名誉教授に聞く:大阪外国語大学の思い出
- 全てのヲは格助詞か
- 雑誌『女性問題』に見る小説の役割について
- 日本占領期におけるビルマ作家協会機関誌『作家』の役割について
- 併合と対称性の破れ : ドイツ語の2語発話期
- ビルマ所伝「ダブパティ(ジャンブパティ)王の事跡」:翻訳と問題の所在
- The Language of Exploration : Poetic Musings of Nakai Hiromu, a Bakumatsu/Meiji Period Globe Trotter An Annotated Poetry Translation with Content Analysis
- 場所名詞の題目化
- 明の王文璧『中州音韻』の反切について
- ビルマ語の「上」を表す名詞の後置詞的用法について
- 『世界言語研究センター論集』創刊にあたって
- ヨルバ語の動詞連続構文を構成する動詞について (平成21(2009)年度報告書)
- Norbert Hornstein, A Theory of Syntax : Minimal Operations and Universal Grammar
- 中岡省治名誉教授に聞く-大阪外国語大学の思い出-(1)
- 中岡省治名誉教授に聞く : 大阪外国語大学の思い出 (2)
- 中央アジアの言語と社会 (平成19年度報告書)
- Attitudes towards acquiring Hebrew as a second language among the Golan Heights students following the Six Day War in 1967 and the Golan annexation to Israel in 1981
- ビルマ所伝「ダブパティ(ジャンブパティ)王の事跡」--翻訳と問題の所在