スポンサーリンク
大阪大学レーザー核融合研究センター | 論文
- 講演 「最近の研究成果とレ-ザ-研将来構想」 (レ-ザ-研シンポジウム′97--1996年4月-1997年3月)
- 講演 高エネルギー密度プラズマ研究の最近の進展--高速点火の進歩 (レーザー研シンポジウム2000 共同研究成果報告書(1999年4月-2000年3月))
- 講演 「レ-ザ-技術における極限技術と平凡技術」 (レ-ザ-研シンポジウム′97--1996年4月-1997年3月)
- 強度・位相相関法を用いた半導体レ-ザ-線幅増大係数の測定 (レ-ザ-研シンポジウム′93--1992年4月-1993年3月)
- ロケットエンジン用レーザー着火に関する基礎的研究 (レーザー核融合研究センター(平成12年度)共同研究成果報告書(平成12年4月-平成13年3月)) -- (共同研究成果報告 レーザー応用及び半導体レーザー技術)
- 講演 「電子制御による広帯域高速チュ-ナブルレ-ザ-の開発」 (レ-ザ-研シンポジウム′97--1996年4月-1997年3月)
- Diagnostics of Direct-Drive Implosion with Low Modal Non-Uniformity by using X-ray specroscopic Measurements (レーザー研シンポジウム2000 共同研究成果報告書(1999年4月-2000年3月)) -- (共同研究成果報告 レーザープラズマX線・X線診断・X線レーザー)
- プラズマ流体物理/フライヤー及びレーザー直接照射によるEOS研究 (レーザー研シンポジウム'99共同研究成果報告書 1998年4月〜1999年3月)
- 単色マルチイメ-ジX線ストリ-クカメラ(M-MIXS)の開発 (レ-ザ-研シンポジウム′96--1995年4月-1996年3月)
- 講演 「レ-ザ-核融合における照射一様性向上の歩み」 (レ-ザ-研シンポジウム′97--1996年4月-1997年3月)
- Application of X-ray Laser as a Plasma Probe (レ-ザ-研シンポジウム′97--1996年4月-1997年3月)
- レーザー衝撃による材料の高速破壊 (レーザー研シンポジウム'99共同研究成果報告書 1998年4月〜1999年3月)
- 特別講演 流体力学的不安定性に関する最近の実験 (レ-ザ-研シンポジウム′94--1993年4月-1994年3月)
- Efficient low-energy near-infrared KTiOPO4 optical parametric converter (レ-ザ-研シンポジウム′95--1994年4月-1995年3月)