スポンサーリンク
大林組東京本社 | 論文
- 海洋構造物に用いる高強度軽量コンクリ-トに関する研究--ポンプ圧送性の改善に関する基礎的研究
- 実験動物施設に関する研究-1-飼育室の臭気測定
- 土工事における濁水処理に関する研究-9-「Mud Press工法(ロ-ルプレス方式)」による某泥水シ-ルド工事の非泥水処理
- 汚泥の処理処分に関する研究-10-ヘドロの全水銀含有量の簡易迅速測定法
- 土工事における濁水処理に関する研究-10-某下水処理場建設工事における赤色のディ-プウェル排水の処理例
- 土工事における濁水処理に関する研究-11-粘土地盤を対象とした某泥水シ-ルド工事の排泥水処理
- 阪神・淡路大震災における建築非構造部材の被害分析 (阪神・淡路大震災 調査・分析/対応技術) -- (建築機能)
- 低温期に打込まれるコンクリ-トの温度変化と強度性状に関する研究-4-コンクリ-ト打込後の凍結の繰り返しが強度発現に及ぼす影響に関する検討
- 高温加熱されるコンクリ-ト中の含水率測定法
- 低温期に打込まれるコンクリ-トの温度変化と強度性状に関する研究-5-低温期におけるコンクリ-トの施工法
- 高温を受けるコンクリ-ト部材の諸物性に関する研究
- 高温を受けるコンクリ-ト部材の諸物性に関する研究-2-600℃加熱時の強度・弾性係数
- 高温を受けるコンクリ-ト部材の諸物性に関する研究-3-常温〜600℃の温度域におけるコンクリ-ト熱伝導率
- 高温を受けるコンクリ-ト部材の諸物性に関する研究-4-600℃加熱時の模擬部材内部の温度・含水率および強度
- 高温加熱されたコンクリ-トの力学的特性と総細孔量との関係
- 竣工後13年を経過した構造体コンクリ-トの含水率の変化
- 横等方弾性地盤と構造物の動的相互作用に関する研究
- 打込み型枠「オリフォ-ム」工法の開発
- マスコンクリ-トの温度ひび割れ幅計算法の提案
- 屋根一体形太陽熱集熱器の開発-1-散水流下式太陽熱集熱器の開発