スポンサーリンク
大東文化大学英文学会 | 論文
- 愛の構造--D.H.ロレンスの場合 3
- 愛の構造--ロレンスの場合(4)
- ロレンスの愛の構造--『チャタレイ夫人の恋人』の場合
- ロレンスの愛の構造--『アロンの杖』の場合
- Gender Ambivalence in Orland
- 恩師長澤教授の思い出を語る (長澤順治教授退任記念号)
- The golden bomb
- 学生論壇 Shawの描いた女性:Pygmalion研究
- ゴシック・ロマンスとしての The Turn of the Screw
- Muriel Sparkの作品における「子供」の役割について
- Mother Goose's Melody(1791)における動名詞と現在分詞
- Mary,Mary,quite contrary--マザーグースと悲劇の女王
- Mother Goose's Melody(1791)における動名詞と現在分詞
- 英語圏の遊び歌に見られる融合と拡張--On a cold and frosty morningを手がかりにして
- エミリ-・ディキンソンの詩について
- 順ちゃん♪ (長澤順治教授退任記念号) -- (恩師長澤教授の思い出を語る)
- JudeとChristminsterに関する隠喩表現