スポンサーリンク
大日本印刷ICC本部 | 論文
- 紙と電子・世界の現場から ロシア オン・デマンド出版で袋小路を突破する
- 秒読み開始、電子化する国会図書館 中井万知子さん(国会図書館)にきく--「イメージをガラッと変えていきたい」
- 日本語と文字コ-ドのあいだで--芝野耕司氏と小林竜生氏に聞く (特集 コンピュ-タで本が読めるか?)
- 「知的財産権」の混沌を読み解く--名和小太郎氏と吉田正夫氏に聞く
- 100人がつくった500冊の電子本--「青空文庫」へようこそ
- プラハはすべて「本の街」である
- ルポ「街の古本屋」が生き残るために
- 電子メール往復書簡 「本とコンピュータ」の時代、その先にあるもの
- 第3部 ルポ そして、本だけが残る--三人の「出版者」との対話 (特集 はじまりの本、おわりの本)
- 「梅園さんの謎」に挑む
- 本好きの楽園へ!--ベルギーの古本村を訪ねて
- もう一つの「と」
- 対談 街の本屋だからできること (出版新世界(2)特集 独立系書店のゆくえ)
- あたらしい読書をめぐる27の断章 (特集 コンピュ-タで本が読めるか?)
- ネットワ-クの日々 第2回 ライブ・ストリ-ミングの夜明け
- ネットワークの日々(第1回)基礎は我流で築け
- ネットワークの日々(3)メディアよ,重層化をめざせ
- ネットワークの日々(4)動かすためには自分で動け
- ネットワークの日々-5-しがらみからの解放
- ネットワークの日々 第6回 発作文化の住人になる