スポンサーリンク
基督教研究会 | 論文
- G・G・ロイド教授を送る
- 説教の革新・対話と映像
- エゼキエル書講解(I)
- 西陣労働センターの記録
- Bruce Kenrick, Come Out the Wilderness
- ラーネッド博士(REV.PROF.DWIGHT WHITNEY LEARNED,PH.P.,D.D.)
- 基督敎本質確立の問題
- 幕末以来の日本人はどのように変ったか
- イエスと神殿 (3) ― マルコ福音書における神殿の意味 ―
- 基督敎と社會問題
- 『聖書における法と正義』H.H. シュライ, H.H. ヴァルツ, W.A. ホワイトハウス, 共著; 西田進, 戸村政博, 共訳
- 善悪を超える神 ― マタイ福音書5章45節からの考察 ―
- ローマ人への手紙第4章におけるアブラハム
- Jean Daniélou, Liturgie und Bible ―Die Symbolik der Sakramente bei den Kirchenvätern―, München, Kösel-Verlag, 1963, 398pp.
- 聖書データベースの構築
- ルッテルに於ける「怒の神」の一考察
- トマス・アクイナスの聖餐論に関する一考察
- ヨハネ福音書における「水」
- 新約聖書に現われた原始教会の賛美歌⑴
- H.A. Reinhold, The Dynamics of Liturgy, New York, The Macmillan Company, 1961, 146pp.
スポンサーリンク