スポンサーリンク
土木研究センター | 論文
- グラウト材料の現状と問題点 (土木材料(特集))
- 新耐震設計法の開発(総合技術開発プロジェクト)開発研究の推進と土木研究所の役割について (耐震特集)
- 世界の水関連災害の防止・軽減への貢献--ICHARMの活動概要 (特集 明日の社会を切り開く土木技術研究)
- デ-タ処理におけるグラフィック・ディスプレイの利用
- 金銭換算困難な渇水被害の計測--トレ-ド・オフ法による心理的不安感の計量化
- 新たな積算体系の構築に向けて(〔建設省〕土木研究所70周年記念-6-)
- コンクリ-トダムの温度応力解析-1-
- コンクリ-トダムの温度応力解析-2-
- 米国内務省開拓局留学記
- ロ-タリビットによる硬岩削孔実験
- 効率的な湖沼底泥処理技術の開発--湖沼底泥処理手法の評価 (新技術特集)
- 福井,岐阜県下の山地災害
- 砂防ダムの前庭部洗掘について
- 電子計算による砂防ダムの三次元応力計算 (土木研究会第4回シンポジウム) -- (河川の調査・計画の電子計算)
- 砂防計画-3-砂防工事の効果
- 土壌中ダイオキシン類の簡易測定技術の開発 (特集:公共工事で遭遇する土壌汚染問題への対応について)
- 天然ダムによる土石流想定範囲計算システム(QUAD-L)の開発と2011年台風12号災害による適用 (特集 激甚な土砂災害等への対応)
- 豪雪地帯で発生する地すべり、雪崩の特徴 : 近年の災害発生状況と研究課題 (特集 激甚な土砂災害等への対応)
- 大規模土砂災害等の減災に向けて : 土砂災害の予測・監視・警戒避難の高度化への取り組み (特集 将来の安全・安心な国土の礎となる土木技術)
- 海上に光を漏らさないように配光を制限することを必要とする橋梁照明器具に関する調査研究