スポンサーリンク
国立防災科学技術センター | 論文
- 積雪融解機構に関する研究 (交通路と平地における雪処理技術の高度化に関する研究)
- 新潟地震地域の地質構造について (新潟地震防災総合研究報告-1-) -- (新潟地震に関する地質学的調査研究の概要)
- 新潟地震前後における温泉の変動状況について (新潟地震防災総合研究報告-1-) -- (新潟地震に関する地質学的調査研究の概要)
- 能郷白山周辺地域の山くずれ分布と地質との関係について (1965年岐阜・福井県境付近に発生した山地崩壊に関する研究)
- 噴出岩地帯におけるがけくずれに関する地質学的研究-2- (噴出岩地帯におけるがけくずれの機構および予知に関する研究-2-)
- 北松型地すべりと地質構造との関連性について 既刊資料による予察的研究 (北松型地すべり発生横構および予知に関する研究-1-)
- 昭和42年7月豪雨による神戸市背後の山くずれと表層地質 (昭和42年7月豪雨災害に関する研究)
- 昭和42年7月豪雨による山くずれ分布と地質との関係について (昭和42年7月豪雨災害に関する研究)
- えびの・吉松地区地震による地表変動と地質との関係について (えびの・吉松地区地震に関する特別研究)
- 島根県大原郡下の風化花崗岩地帯における山くずれの地質学的研究 (風化花崗岩地帯におけるがけくずれ・山くずれ等の機構および予知に関する研究-2-)
- 静止空気中で燃焼させたよう化銀コンポジットの有効氷晶核数の測定
- 低周波音波による積雪検知
- 超音波による積雪検知
- 小型フォトトランジスタによる雪面の検出
- 破間川における水温と稲作 特に異常残雪に関連して (北陸地方における主として空中写真を利用した雪害に関する基礎的ならびに応用的研究-4-)
- 平塚沿岸の風・水温および波について
- 地表温度の数値予報
- 破波・白波・波浪高周波成分の観測と海面粗度
- 海上風の乱れのスケールと軸の傾き
- 海面と大気間の運動量・顕熱・水蒸気に対する輸送係数