スポンサーリンク
国立科学博物館 | 論文
- 維管束植物の染色体数保証標本(短報)
- イネ科の小穂の進化
- 種の実在と分類学 高等植物について
- 新潟県青海石灰岩層群産中期石炭紀床板珊瑚の 2 種
- 日本産コカクツツトビケラ属の一新種〔英文〕
- 日本産ヤツクワガタビルの新種
- Reconstructing Human Population History of Southeast Asia from Cranial and Dental Characteristics Perspective
- 有孔虫群集の採集法
- 有孔虫類概説-1-
- 礫および礫岩の測定法
- 海を開く微化石の世界
- 英虞湾の単体ボヤ中に棲むホヤノシラミ科(カイアシ類)の一種, Lonchidiopsis hartmeyeri VANHOFFEN
- 日本産 Melanopsacus 属ヒゲナガゾウムシ類の 2 新種
- マダガスカル島北西部産ウニ化石
- NEW EOMYID GENUS AND SPECIES FROM THE EARLY MIOCENE (MN ZONES 3-4) OF EUROPE AND JAPAN RELATED TO APEOMYS (EOMYIDAE, RODENTIA, MAMMALIA)
- THE EVOLUTION OF MURINE RODENTS IN ASIA
- A Microevolutional History of the Japanese People as Viewed from Dental Morphology
- 韓国の石灰洞で見つかったウシオダニ(韓国の洞窟調査 1966-9-)〔英文〕
- 対馬の地下水性ミズダニ類〔英文〕
- 西日本の島嶼に見られる溶岩洞の動物相-2-ウシオダニ類〔英文〕